【マイキッチン ブリーチの商品詳細】
●茶シブ・シミを漂白し、バイキン・ニオイを除きます。
●台所用洗剤では取れない、ふきんのシミ、食器の茶シブ、くもり、プラスチック容器の黒ずみなどをきれいに落とします。
●ふきんやまな板、ゴミ入れなどについている雑菌・悪臭もしっかり取り除きます。
【使用方法】
※体調のすぐれない方は使用しないでください。
※本品をスプレー容器につめかえないでください。(「泡」にならずに液が飛び散り危険です。)
★漂白(除菌・消臭)の方法
・ふきん、台ふきん、おしぼり、まな板、食器(茶碗、カップ、哺乳びん等)、きゅうす・・・約30分(汚れのひどい時には少し長めに)浸した後、水ですすぐ。
★除菌(消臭)の方法
・ふきん、台ふきん、おしぼり、まな板、食器(茶碗、カップ、哺乳びん等)、きゅうす、食器用スポンジ・・・約2分浸した後、水ですすぐ。
※木製のまな板は5分以上浸す。
※食器用スポンジは変色することがあるので長時間浸さない。
・冷蔵庫、食器棚・・・液に浸した布を絞って拭いた後、水拭きする。
★使えるもの
・白物のふきん、おしぼり(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)/メラミン以外のプラスチック製品、木、竹製品、陶器、ガラス器/食器用スポンジ
★使えないもの
・色物、柄物のせんい製品、金品、金属製の容器、用具、メラミン食器、漆器、獣毛のハケ、水洗いできない製品や場所、塩素漂白ができないせんい製品、毛・絹・ナイロン・アセテート及びポリウレタンのせんい製品、食品
※原液を10倍に水で薄めた液を目立たない部分につけ、5分ほどで変色するものには使わないでください。
※樹脂加工されたせんい製品が黄変した場合は、市販の還元系漂白剤で元に戻ります。
※衣料等せんい製品の漂白には、「白物衣料専用の塩素系漂白剤」や「酸素系漂白剤」等の衣料品専用の漂白剤を使う。
※せんいや材質自体が黄変したものは、漂白剤でも元に戻りません。
【成分】
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、水酸化ナトリウム
【規格概要】
品名・・・台所用漂白剤
液性・・・アルカリ性
【注意事項】
・用途外に使わない。
・原液で使わない。
・熱湯で使わない。
・容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出す恐れがあるので注意する。
・液が目や皮ふ、衣類につかないよう注意する。
・使用するときは炊事用手袋を使う。
・他の洗剤等と併用しない。
・必ず単独で使用する。酸性タイプの製品や塩素系の排水口ヌメリ取り剤、生ごみ、食酢・アルコールと混ざらないようにする。有害なガスが発生して危険。
・水や他のものをいれたり、他の容器につめかえたりしない。破損することがある。
・酸素系や還元系漂白剤と併用・混合すると効果が落ちる。
・衣類や敷物、木製品、金属製品に液がつくと脱色やサビが発生するので注意する。
・金属製及びメラミン製の容器を使わない。
・使用後はキャップをしっかりと閉め、直射日光を避け、冷暗所に立てて保管する。高い所に置かない。
・幼児やペットが触れる所に置かない。
★まぜるな危険
塩素系
・酸性タイプの製品といっしょに使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。
・液が目に入ったら、すぐ水で洗う。
・子供の手にふれないようにする。
・必ず換気をよくして使用する。
※本品特有のニオイは、水道水と同じ衛生的な塩素系のニオイです。
【応急処置説明】
・目に入った時は失明のおそれがある。こすらずただちに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に受診する。
・飲み込んだ時は、吐かずに、すぐ口をすすぎ、コップ1~2杯の牛乳か水を飲む等の処置をし、医師に相談する。
・皮ふについた時はすぐに水で充分洗い流す。異常が残る場合は、皮ふ科医に相談する。
・使用中、目にしみたり、せき込んだり、気分が悪くなった時は使用をやめてその場を離れ、洗顔、うがい等をする。
※いずれも受診時は商品を持参する。
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
ロケット石鹸
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
【用途】
台所用品の漂白・除菌・消臭
(まいきっちん ぶりーち)
ロケット石鹸
820-0202 福岡県嘉穂郡稲築町大字山野2091
0948-43-0756
広告文責:株式会社アカカベ
電話:072-878-1339